シミや手あかがついた汚れた財布は金運が下がるNG財布
あなたはシミや手あかがついた汚れたお財布を使っていませんか?
そんなお財布は金運が下がるNG財布です。
お財布は「お金の家」だと言われています。
家の中がホコリだらけ、あちこちにアカがついたままの掃除していない家では気持ちよく過ごすことはできません。
シミや手あかや汚れなどをいいエネルギー(気)だと思う人はいないと思います。
家の中もお掃除が行き届いていると気持ちよく過ごせます。気持ちよく過ごせるというのは良いエネルギー(気)が流れているということです。
お財布にシミや手あかで汚れていると、あなたに幸せや金運をもたらしてくれる運のいいお金がやって来てくれません。
誰でも汚れた家は気持ちよくない、帰りたくないと思うように、お金も汚れたお財布に入りたくないのです。
たとえそのお財布に愛着があったとしても、これまで金運をもたらしてくれたとしても、その他どんな思い出や理由があったとしても、汚れたお財布を使い続けているということは、お金を大切に扱っていないことになります。
あなたに大切に扱われていないお金が、あなたのために幸せや金運を運んできてくれると思いますか?
あなたは自分のことを大切に扱ってくれない人に対して「あの人はいい人だ」と言えますか?「あの人のために何かしてあげたい」と思いますか?
あらゆるものはエネルギーで出来ていて意識を持っています。
お金を大切に扱ってあげると、お金もあなたに恩を感じていい運を運んでくれます。
汚れた家の中に住み続けているといつの間にか汚れに鈍感になってしまい、汚れていることを感じなくなってしまいます。
それと同じで、お財布が汚れていてもそのことに鈍感になってしまって気づかない人もいると思いますので、一度自分のお財布を確かめてみることをおすすめします。
1日の終わりにお財布をチェックする習慣をつけましょう!
家に帰ったら、その日使ったバッグの中にお財布を入れたままにしないで、バッグからお財布を出してあげましょう。
お財布にシミや手あかなどが付いていないかチェックして、外側だけでなく内側も拭いてあげましょう。
そして、チェストやクローゼットの引き出しの中など暗い場所でお財布を休ませてあげましょう。
これを習慣にすることはあなたにとってもお財布にとってもとても良いことです。
こうすることで、あなたにいい運がやってくるようになり金運が上がってきますよ。
ぜひ試してみてくださいね。金運を上げてくださいね。
>>「ボロボロのお財布は金運が下がるダメ財布」のページに進む